これも自作!?
いよいよ週末・・・
ありの巣さん主催の
「ふもとっぱらで逢いましょう♪Ⅱ」(FPⅡ)
に参加してきまーす(^▽^)/
まだまだ夜間は冷えますよね~
強風で有名ですよね~
ランドセルキャンパーのnon家は増える荷物に対して効率的な積載方法が
まだわからないんですよね~(^-^;)
non家の愛車は H社のエリシオン!!
乗り心地は非常に満足なんですけど、ラゲッジスペースが他のミニバンと比べても少ないんですよ~
乗り心地にH社が本気を注いだ車なんで仕方ないんですけどね
ルーフボックスも乗せてますが・・・・・・それでも家族5人分の荷物がなかなか・・・(^-^;)
そこで、少しでも無駄な空間が出ないように・・・
こんなことをしてみました~
どこのことかわかります??
はい!天井の無駄になってるスペースです
棒とネットが見えますよね~
題名は「これも自作!?」・・・
でもこの棒・・・
カー用品店やホームセンターなどで売られてる、天井積載用のちゃんとした「棒」なんです!!
「市販品じゃ自作じゃないじゃん」って思いますよね!?
「自作!?」の部分は
ネットです(^-^;)
このネット
農業用のネットで、100cm幅で10cmあたり45円で売ってたんです
これを「棒」とこんな感じで・・・
単純にタイラップで留めてます
「棒」自体はこんな感じで引っ掛けてます
前から見た感じ~
そんなには乗らないんですけど、薄めのマット(銀マットなど)は3~4枚は乗り、軽い小物ならネットのところに入れられます
「自作」って行ってもネットをタイラップで留めただけ・・・
まぁ、アレンジしたのは確かなんで・・・「自作!?」ってことでご勘弁を~(^▽^)/
これで少しは積載に役立てるかな
さぁ、それでは!
小心者のランドセルキャンパー
non家!
頑張って準備して週末を迎えたいと思います!!
FP2に参加予定の皆様!今からお会いできることを心から楽しみにしております(⌒ー⌒)ノ~~~
もしも・・・ルーフボックスを乗せた黒のエリシオンを見かけましたら・・・
きっとnon家だと思いますのでお声掛けくださーい
こちらもご挨拶に伺いますので、よろしくお願いしまーす(^▽^)/
そしてそして・・・
3姉妹
アン ポン タン も
ヨロシク でーす
あなたにおススメの記事
関連記事